

営業について
新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言に伴いしばらく休館しております。 再開に関してはまたご案内させていただきます。早く終息することを願って。 皆様、どうぞご自愛下さい。


卯月のお知らせ
桜が咲き、芽吹きの季節になりましたね。 今月予定してました茶の湯講座と西染物店さんの展示会を延期にいたしました。 展示会は多くの方々に来て頂くことが今の現状では難しく、ホントに残念ですが、 秋に開催予定です。 また、ご案内させて頂きます。


弥生ーご連絡ー
4月よりカフェの営業時間が変更になります。 11時30分から16時まで 完全予約制とさせていただいております。 お食事は2日前までに、お茶につきましても 前日にご連絡をお願いいたします。 小人数様2名様よりご対応しています。...


立春
蠟梅の花が盛りに咲いて、この香りが立つと いよいよ春が近くなってきたなと感じます。 2月定休日 3日.10日.17日.24日です。 ○花。分かち合いの会 5日.18日.26日開催してます。 ○カフェ ほうとうコース、お茶のコース 要予約制です。 ○貸スペース...


師走のご案内
大雪たいせつ 寒さが一段と厳しくなる時期です。 ○食事.茶房(カフェ)営業は27日まで ご予約にて承ります。 ○花。分かち合いの会 毎週水曜日開催 4日.10日.11日.18日.25日 ○宿泊予約受付ています。


ご宿泊できます。
何百とお部屋のあるホテルほど便利でもなくて、旅館のような至れり尽せりでもありません。宿泊のような自分と向き合う時間を大切にした宿です。 サイト内に追加しましたのでご覧ください。


ご宿泊はじめました
お部屋の数が沢山あるホテルや至れり尽せり の旅館でもありません。宿坊のような自分と 向き合う時間を大切にした宿です。 サイト内に追加しましたのでご覧下さい


お食事はじめました
枕草子の歌の中に「前の木立高ふ、熟瓜(ほぞち)、はうたう参らせむなど、とどむるを。。。」ほうとうを差し上げたいお客様に、しばらくお留まりくださいとおっしゃる姿。 この一行に甲斐の国、甲州のおもてなしを感じ、清少納言の時代に思いを寄せて、今に。...
9月のイベントWomen'sCareこころ&からだ
それぞれのセラピスト(カウンセリング、ボディセラピー)が心身の状態を確認し、オーダーメイドでお一人お一人に寄添う癒しを提供いたします。忙しい日常を一時忘れ、ご自身のこころとからだが喜ぶものを取り入れ日々がんばる自分を労う。ゆったりとした時間をお過ごし下さい。 参加費用...